入院のご案内
当院医師が診察の結果、入院が必要と判断した場合に入院のご案内をいたします。
なるべく、ご様子がわかるご家族の方が付き添っておいで下さい。
【入院手続き】
ご入院の医事課受付で 手続きをお願いいたします。
……窓口で記入いただくもの……
- 入院誓約書
- リース申込み
……お持ちいただくもの……
□ 健康保険証 □ 各種医療受給証
□ 限度額適用認定証 □ 印鑑
□ 診察券(受診歴のある方)
□ 入院保証金 50,000円
□ 飲んでいるお薬
※他院からのご紹介、転院の方は下記の物があればお持ち下さい。
□ 診療情報提供書 □ 看護サマリー
□ リハビリサマリー □ 退院証明書
※衣類、日用品につきましては、リースをお勧めしております。
短期入院の方でご持参を希望される場合は、病棟看護師にご相談下さい。
【面会】
面会時間 平日:14:00 ~ 19:30 土日祝祭日:10:00 ~ 19:30
医事課窓口にて受付し、面会者用ネームプレートの着用をお願いいたします。
※乳幼児と小学生の方の病棟への立ち入りはご遠慮下さい。
【ご面会の方へご協力のお願い】
日頃より当院の感染対策にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
当院では、11月1日よりインフルエンザ対策期間として、院内の感染防止対策を強化しております。
ご面会の方には以下の流行防止対策へのご協力をお願いいたします。
・ご面会時のマスク着用をお願いします。
※マスクは受付窓口横の自動販売機で販売しております。
・ご家族の方で咳や熱の症状がある場合は、ご面会をご遠慮ください
・病室に入る前と出るときには、手洗い、またはアルコール消毒剤をご使用ください
・長時間のご面会、大人数でのご面会はご遠慮いただきますよう、ご協力お願いいたします
また、小さなお子様(中学生以下)の病棟への立ち入りはご遠慮いただいております。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
南台病院院内感染防止対策委員会
【入院費支払い】
医事課窓口にて毎月6日に請求書を準備いたします。
原則現金払いとなっておりますので6日から15日の間に窓口にてお支払い下さい。
医療関係者向け入院案内はこちら 転院相談窓口