入院診療のご案内 小平市の内科、南台病院は土曜日も診療。東大和市、国立市、立川市からも至便

東京都小平市小川町1丁目485番地所在地アイコン
交通アクセス
交通アクセス

受診案内

入院のご案内

入院風景

当院医師が診察の結果、入院が必要と判断した場合に入院のご案内をいたします。
なるべく、ご様子がわかるご家族の方が付き添っておいで下さい。

【入院手続き】

ご入院の医事課受付で 手続きをお願いいたします。

……窓口で記入いただくもの……

  • 入院誓約書
  • リース申込み

……お持ちいただくもの……

□ 健康保険証        □ 各種医療受給証
□ 限度額適用認定証  □ 印鑑
□ 診察券(受診歴のある方)
□ 入院保証金 50,000円
□ 飲んでいるお薬
※他院からのご紹介、転院の方は下記の物があればお持ち下さい。
□ 診療情報提供書    □ 看護サマリー
□ リハビリサマリー  □ 退院証明書

※衣類、日用品につきましては、リースをお勧めしております。
短期入院の方でご持参を希望される場合は、病棟看護師にご相談下さい。

【面会】

面会受付時間

月~土 (休祭日を除く) 14:00~19:00

面会人数・面会時間

2~3名・30分以内
※個室(有料)の制限はありません。その他、個別な対応については、病棟担当者にご相談ください。

面会方法

① 1階窓口にて面会票を記入し、面会票をお受け取りください。
面会証は必ず見えるようにお持ちください。

② 面会票をもって、病棟にお上がりください。

③ 面会票は病棟職員にお渡しするか、面会受付箱へ入れてください。

④ 受付するナースステーションは次のとおりです。
A病棟:3号館3階  B病棟:2号館3階  C病棟:2号館2階

⑤ 30分間の面会が終了しましたら、そのまま1階窓口に面会証を返却しお帰りください。

お願い

① 面会をお断りする場合があります。
小学生以下のお子様
体調の悪い方(37度以上の発熱・のどの痛み・咳・下痢など)
手指消毒・マスク着用にご協力いただけない方

② 次の時間帯は、短時間の面会をお願いする場合があります。
夕食時間(18時前後)、入浴・ケア時間(14~15時)

③ お見舞い品や生花のお持ち込みはできません。持参なさらないようお願いいたします。

※面会に関するお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

南台病院 院長

【入院費支払い】

医事課窓口にて毎月6日に請求書を準備いたします。
原則現金払いとなっておりますので6日から15日の間に窓口にてお支払い下さい。


医療関係者向け入院案内はこちら 転院相談窓口